重要なお知らせ
2022年12月
2023年7月
【予約システム】内の「2回目以降の方」の表記を「ご来室歴のある方」に変更しました。
2023年4月
電子マネー(SUICA/PASMO等)クレジットカード決済が可能になりました。
楽天ペイでのお支払いが、可能になりました。
キャッシュレス決済の普及に伴い、レシートはご希望の方のみの発行とさせて頂きます。
2022年11月
paypay(LINEpayも可)でのお支払いが、可能になりました。
2022年9月
キャッシュレスGOGO多摩キャンペーンは、締切に間に合わなかったため、適用されません。
2022年8月
8月25より、aupayでのお支払いが可能になりました。(多摩市がキャンペーンをするので、仕方なく…)
2022年7月
5月に変更した予約システムですが、新たなシステムに変更しました。
2022年6月
6月30日(木)は、臨時休業とさせて頂きます。(28日〜30日三連休となります)
2022年5月
予約システムを変更しました。従来、手作業だった予約管理を自動化。24時間、すぐに予約確定となります。
送受信チェックが機能しなくなっていましたが、復旧作業が完了致しました。
送受信チェックが機能しなくなっていました。原因不明のため、一時的にリンクを外しました。ご迷惑おかけし、申し訳ございません。
2022年4月
6年振りに、初めての方の予約制限を無くしました。
2021年12月
年末12月31日午前中まで。年始1日2日休業。3日午前中。4日5日定休。6日より通常とさせて頂きます。
2021年10月
21日より、駐車場の区画が変わりました。ご注意下さい。3
車が駐めにくくなっております。隣の車の出入りを気にせず、左寄せでお駐め下さい。なお、10/21より、駐車場所が変わります。
2021年9月
gmailにおきまして、オフィスNからのメール(@100052.com)が、迷惑メールへ振り分けられる事例が発生しております。未着と思ったら、迷惑メールフォルダを、ご確認下さい。
2021年7月
多摩センター駅から徒歩でご来室の方へ。暑い季節や悪天候時は、服が濡れることによる体調不良防止の為、南部地域病院行のバス(12番乗り場)をご利用下さい。中組公園バス停からは、徒歩2分です。
2021年GWの営業予定
暦通りで、火曜日・水曜日が休業となります。なお、受付時間を、14時最終とさせて頂きます。
2021年4月
従来、メールが届かない場合に、ショートメッセージで対応しておりましたが、4月より、掲示板での対応に変えさせて頂きます。
2021年3月
4月より、木曜日・金曜日の受付時間枠を、17時まで延長致します。新型コロナの状況によっては、時短に戻すこともあります。
2021年1月
ツイッターが、復活しました。異議申立から、一週間かかりました。
ツイッターの住所を変更しようとしたら、ロックが掛けられてしまいました。復活まで、暫くお待ち下さい。
移転が完了し、新しい場所での営業を再開致しました。【アクセス】ページをご覧下さい。
2020年12月
移転のご案内…新年より、オフィスの場所が変わります。【アクセス】ページをご参照下さい。
2020年10月
何度もアナウンスしておりますが、スマホ+キャリアメール(docomo〜/ezweb〜/softbank〜)で、お申し込みの方のトラブル多発。迷惑メール設定を変更しないと、パソコンからのメールは受信できません。オフィスの営業に、支障が出ておりますので、ご注意下さい! その意味がわからない方のお申込みは、ご遠慮下さい。
2020年8月
9月より、初めての方の受付を、再開致します。初めての方の予約方法が、変わりましたので、ご注意下さい。
2020年7月
新型コロナ感染者増加と、初めての方のメールトラブル多発のため、暫くの間、初めての方の受付を、中止させて頂きます。
2020年5月
予約ページをリニューアル致しました。
緊急事態宣言解除に伴い、順次、営業時間・予約方法を元に戻して参ります。ご協力ありがとうございました。
2020年4月
暫くの間、前回のご来室から、3年以上経過しても、初回料は頂きません。
緊急事態宣言が解除されるまで、会話時間が長くなる初めての方の受付を、停止させて頂きます。何卒ご了承下さい。
除菌効果を高めるため、ベッドカバーを外し、ビニール剥き出しのベッドとさせて頂きます。素足の方の場合は、タオルを敷かせて頂きます。
緊急事態宣言による自粛要請のため、営業時間を昼までとさせて頂きます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了解下さいますよう。
2020年3月
オフィスからの返信が、未着となる事例により、無断キャンセル状態が多発しております。必ず、迷惑メール設定をご確認の上、お申込み下さい。なお、当面の対策として、確定メールを100052.comから。ご来室当日朝に、Gmail.comから、1通ずつ・計2通の返信をさせて頂きますので、ご了承下さい。
2020年2月
定休日変更のお知らせ 3月17日より、「火曜日・水曜日」定休とさせて頂きます。(それまでは、水曜日・木曜日定休)
2020年1月
スマホでのトラブルが、頻発しております。小さな画面で、メールの振り分けをしないで、大量のメールを受けていては、見落としも起こります。そのため、オフィスからのメールのタイトルを、変更致しました。
2020年1月
働き方改革を行い、最終受付を16時とさせて頂きます。また、4名/日に達した場合は、16時前でも終了させて頂きます。
2019年12月
ご迷惑をお掛け致しましたが、遺産整理が一段落したため、通常業務に戻させて頂きます。
2019年11月
遺産整理のために、臨時休業することがありますことを、ご了承下さい。
父他界に伴い、しばらく休業させて頂きます。その後につきましては、ツイッターでチェックをお願い致します。
2019年9月
来る10/1の消費税10%に伴い、開業15年目にして初めて、料金を改定させて頂きます。何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。詳細は、料金ページを、ご覧下さい。
「予約が上手く出来ない」とのお問合せが、また増えてきました。予約が出来ないのは、「まだ行くな」の暗示です。迷惑メール設定等をチェックし、送受信チェックで、問題が無くなった時点で、お申し込み下さいますよう。
2019年8月
父の容態が、不安定になったため、臨時休業することがありますことを、ご了承下さい。
2019年7月
母他界に伴い、数日休業させて頂きます。
母の容態が不安定になったため、暫くの間、当日予約のみとさせて頂きます。営業日08時に更新致します。
2019年3月
4月より、休業日を「水曜日・木曜日」に変更させて頂きます。
2018年9月
効率アップのため、12:00 13:00枠を復活させました。予約状況次第で、早期終了させて頂くことがありますので、ご了解の程よろしくお願い致します。
2018年4月
ブックマークをされる場合は、ご面倒でも、トップページをお願い致します。
4/10 iPhoneでアクセス出来なかった予約ページcgiを廃止し、シンプルなHTML予約ページに修正し、営業日カレンダーを復活させました。ご不便をお掛けし、申し訳ございませんでした。更新に手間が掛かるため、タイムラグが大きくなりますことを、ご了解下さい。
4/9 iPhone障害のため、臨時の予約ページを作成しました。iPhoneを持っていないので、確認はしておりません。
4/5頃より、iPhoneから予約ページにアクセスできなくなっております。当サイトの問題ではなく、iPhoneの更新による障害と思われます。ネット上に、対策法が出ておりますので、各自設定変更をお願い致します。
2018年1月
しばらく休止していたツイッターを再開。トップページに埋め込みました。お知らせ等も、こちらで発信して参ります。
2017年12月
年末は30日まで。年始は3日からを予定しております。
2017年10月
フェイスブックを中止致しました。
2017年8月
親の容態が不安定になり、臨時休業が多くなるため、営業日カレンダーを一時的に削除しました。
2017年5月
予約用アドレスだけに、海外からのスパムメールが届くようになったため、アドレスを変更致しました。皆様におかれましては、ウイルスやスパムウエア等の感染には、十分ご注意下さい。特に、スマホの方は、無料アプリのダウンロードには、細心の注意をお願い致します。
午前中の時間枠を変更しました。
2017年3月
パソコンサイトとスマホサイトの統合作業が、完了しました。スマホを持たない主のため、バグ等があると思われます。お気づきの点が有りましたら、ご一報下さいませ。
2016年12月
旧VIP制度(3名紹介して頂くと、以降の料金2,000円)は、廃止後10年経過致しましたので、本年12月末日にて終了とさせて頂きます。対象の方は、新年より、一般料金とさせて頂きます。
2016年11月
消費税に関する3回目の通達があったため、不本意ながら、来年1月より、消費税8%を加算させて頂きます。ご了承下さい。
6月
スマホからのお申込みの際、パソコンからのメールを拒否されたまま、お申込みになる方が、続いております。必ず、送受信チェックをして、オフィスからのメールが届くことを確認してから、お申込み下さい。
留守番電話を復活させました。遅刻や急なキャンセルの際に、ご利用下さい。なお、質問や予約は、従来通り、メールのみです。
4月
ホームページのデザインを、一新しました。見た目よりも、シンプルさにこだわりました。仕事の合間の作業で、3ヶ月掛かりましたが、誤字脱字・変換ミスがあるかと思われます。発見された場合は、お手数ですが、お知らせ頂けると幸いです。
1月
返信先メールに、携帯アドレスをご利用になる場合は、必ず、迷惑メール設定で、パソコンからのメールが拒否されないようにするか、@100052.comを指定受信リストに加えて下さい。初期設定のままですと、オフィスNからのメールが届きません。
8月
@icloud.comへのメールが、消失する事例が、頻発しております。ご注意下さい。
4月
グーグル先生に言われたため、不本意ながら、スマホ用ページを作成しました。主は、あくまでパソコンを推奨します。
3月
午前中の受付枠を変更しました。
2015年1月
スマホブームで、スマホから予約される方が、急増しておりますが、迷惑メールフィルタを設定したまま、お申し込みなる方がいらっしゃいます。その場合、オフィスには、正常にメールが届いておりますが、オフィスからのメールは、削除されてしまいます。詳細は、ここをクリックして下さい。なお、本年より、そのような事例も、無断キャンセルと判断し、キャンセル料を請求させて戴きます。
更新履歴
2022年〜23年・年末年始のご案内
12月31日午前中営業 2023年1月1日〜4日休業 5日午前中営業 6日より通常営業
2022年10月
ずっと放置プレイだった【お問合わせフォーム】を、スマホ対応のレイアウトに修正しました。
2022年9月
予約ページを修正しました。
2022年4月
初めての方の予約制限を緩和したことに伴い、予約ページを修正しました。
2022年3月
予約ページのアイコンを、一部変更しました。
2022年1月
【施術手順】ページを修正しました。
2021年12月
【トップ】ページ修正。
2021年8月
【アクセス】ページ修正。
2021年4月
【トップページ】【予約フォーム】のアイコンを、やや小型化しました。
2021年3月
初めての方の枠を、10時から9時に変更致しました。
2021年3月
2回目以降の方の予約フォームを、修正しました。
2021年2月
【アクセス】ページを修正しました。
2021年1月
【リンク集】ページを修正しました。閉店した店、閉鎖されたサイト…維持するのは、大変な世の中になりました。
【アクセス】ページに、唐木田駅・多摩センター駅からの歩行動画を埋め込みました。電車で、ご来室の方は、ご覧下さい。
2021年1月
【プロフィール】ページに、移転理由を追記しております。
2020年11月
ホームページのリニューアル作業を始めました。誤字脱字等、お気づきの点がありましたら、ご指摘をお願い致します。
2020年3月
【予約】ページ修正。スマホが無い時代の質問・回答がありましたので、削除・訂正致しました。
2020年1月
【予約】ページ修正。日にちごとに、色分けをして、間違いにくいようにしました。
2020年1月
【リンク集】ページ修正。リンク切れサイトを、削除しました。
2019年12月
年末年始の予定を、【予約】ページに公開しました。
2019年11月
お問合せフォームが、外国のスパムメールに荒らされたため、一時的にリンクを外しておりましたが、元に戻しました。ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。
2019年4月
【ネット買い物】ページを【お奨め商品】ページに変更。お奨めの書籍を追加しました。
【予約】ページ修正。携帯アドレスを入力し、「返信が来ない」と騒ぐ方が、後を絶たないので…。
2019年3月
【リンク集】ページのリンク切れを削除しました。結構ありました。
【トップ】ページを修正。
2019年2月
【予約】ページを修正。
2019年1月
トップページを微修正しました。(タグの間違い等)
2018年12月
【主の紹介】【予約】ページを微修正しました。
2018年8月
【質問回答】ページを微修正しました。スマホが無い頃に作ったページのため、現状にそぐわない記述がありました。
2018年5月
【主と沿革】ページを微修正しました。
2018年5月
トップページを修正しました。
小田急線ダイヤ改正で、多摩急行は廃止になりましたので、【場所】ページを修正しました。
2018年2月
各ページの文字数を減らす作業を始めました。
2018年1月
【リンク集】ページ修正。リンク切れサイトを削除しました。
2017年12月
【場所】ページに埋め込んでいた地図が、スマホでは表示されないバグを修正しました。
2017年10月
【まずここ】ページを微修正しました。
2017年7月
【初めての方】【主と沿革】ページを修正しました。
【疑問回答】ページを修正しました。
8月の定休日をアップしました。
2017年6月
【予約】ベージ修正。
7月の定休日をアップしました。
2017年5月
6月の定休日をアップしました。
【質問回答】コーナーを修正しました。
主の紹介を「主と沿革」に変更し、オフィスN開業に至る経緯を加筆しました。
2017年4月
5月の休業日をアップしました。
全ページ微修正。追記。
2017年3月
4月の休業日をアップしました。
パソコンサイトとスマホサイトを統合しました。
スマホサイト大幅修正。スマホを持たない主のため、細かい確認が出来ず、ミスだらけでした。申し訳ございません。
2017年2月
【リンク】ページのリンク切れを修正しました。その他のページのリンクミスを、修正しました。
3月の定休日をアップしました。
2017年1月
2月の定休日をアップしました。
2016年12月
新年1月の定休日をアップしました。変則になっておりますので、ご注意下さい。
2016年11月
スマホサイト大幅修正。主は、ガラ携派なので、スマホでの確認はしておりません。お気付きの点がありましたら、お知らせ下さい。
12月の定休日をアップしました。例年通り、31日夕方まで行います。
2016年10月
【料金】ページ更新。旧VIP料金廃止のお知らせ。
11月の定休日をアップしました。
2016年9月
10月の定休日をアップしました。
2016年8月
9月の定休日をアップしました。
2016年7月
8月の定休日をアップしました。
スマホサイトの予約ページを微修正しました。
2016年6月
7月の定休日をアップしました。
【自力解消】ページに、エアコンクリーニングの動画を追加しました。
久々、自力仙骨動可法の動画をアップしました。【自力解消】→【自力仙骨動可法】へ。
2016年5月
6月の定休日を、アップしました。
国産大豆の乾燥おからを、大量購入してしまったため、無料でお分け致します。ご希望の方は、密封容器かチャック付きポリ袋をご持参下さい。
2016年4月
5月の休業日をアップしました。
2016年3月
4月の休業日をアップしました。
2016年2月
3月の休業日をアップしました。
2016年1月
2月の休業日をアップしました。
2015年12月
1月の休業日をアップしました。
予約フォームの時間を、色分けしました。
毎年のことですが、年賀状はご遠慮下さい。盆と正月が、好きくない主です。
2015年11月
12月の休業日をアップしました。
【ネットショッピング】ページのリンク先を、一部変更致しました。
2015年10月
11月の休業日をアップしました。
2015年9月
10月の定休日をアップしました。
【ネットショッピング】ページに、格安タブレットを追加しました。パソコンの出来ない方で、施術を受けたい方がいらっしゃいましたら、このタブレットをお奨め下さい。
【メール予約】ページを、リニューアルしました。
【初めての方へ】に、「なぜ、身体は歪むのでしょう」の動画を、追加しました。
2015年8月
9月の定休日を、アップしました。
自動返信が届かない場合の手続きを、変更しました。新たに、連絡用フォームを設置しました。
スマホサイトに、【質問&回答】ページを追加しました。首を壊しますので、PCでご覧になられますことを、切に願います。
2015年7月
8月の休業日をアップしました。
2015年6月
リンク集のリンク切れサイトを、削除しました。その多さに唖然。
7月の定休日をアップしました。
【トップページ】【ネットショッピング】のリンク切れを修正しました。
【自力解消法】ページに、自力仙骨動可法その6をアップしました。
【施術の流れ】ページを修正しました。更に、動画を追加しました。
2015年5月
【自力解消法】ページに、自力仙骨動可法その5をアップしました。
【トップページ】【主の人間性】ページを修正しました。YouTubeへのリンクを、目立つようにしました。是非、チャンネル登録をお願い致します。
【自力解消法】ページに、自力仙骨動可法その4を公開しました。
【自力解消法】ページに、肌荒れ・ハゲ予防の脱塩素シャワーの動画をアップしました。ランニングコストは、10円程度の超安価方法です。
【自力解消法】ページに、自力仙骨動可法その3を公開しました。
【自力解消法】ページに、自力仙骨動可法その2を公開しました。段々、難易度が高くなりますよ。
2015年4月
5月の休業日をアップしました。
【自力解消法】ページに、主が実践している“自力仙骨動可法”を、とうとう公開してしまいました。これで、また、オフィスへ、お越しになる方が減りそう…
2015年3月
4月の休業日を、アップしました。
スマホでも、多少まともに表示されるように、順次修正作業を行っております。お気づきの点がありましたら、ご指摘をお願い致します。なお、決して、スマホを奨励している訳ではありません。あくまでも、パソコンでご覧戴くのが基本です。
2015年2月
3月の休業日をアップしました。
トップページを修正しました。
2015年1月
2月の休業日をアップしました。【メール予約】ページに、「迷惑メールフィルタ…」の動画を加えました。年始からの4営業日で、スマホの迷惑メールフィルタを理解していない方の無断キャンセルが3例! オフィスの死活問題です。