オフィスN主の健康法??

ご来室の方に、主の健康管理について、質問されることが多いので、まとめてみました。基本的に、太ること&ハゲることを、異常に恐れているので、できる限り、そうならないような生活をしています…(^o^;)

オフィスにおいては、私も商品の一部です。私が、ブヨブヨしていたら、痩せろ!歩け!なんて、もっともらしく言えませんからね…(^o^)v 

更に、30年この仕事をしていて、数多くの人の老い方を、見てきました。

オフィスにお越しの方の中に、私が、仙骨動可法を考案する前から、私を信頼して、施術を受けていらっしゃる方が、数名いらっしゃいます。もう、30年近いお付き合いになりますが、皆さん、殆ど変わっていません。

その方々に、共通していることは、身体を動かす趣味を持っていることです。ゴルフ・ハイキング・ダンス・風景写真撮影等…それが、脳や肉体の衰えを防いでいるようです。逆に、無趣味で、インドアの人は、年齢よりも老けて見え、思考回路も、マイナスになっているように思えます。

17kg減量をした方法は、ここをクリックして下さい。


一人の施術が終われば、肘は痛いし、首肩腰は張るし、一日が終わる頃には、限界に達します。これは、仕事をしている以上、仕方のないことです。2日休めば、復活します。

身体のことを考えるなら、一日2名にしたいですが、低料金のため、生活が出来なくなるので…(-o-#) 施術を趣味に出来るよう、試行錯誤しています。

準菜食主義なので、畜肉は好みません。畜肉は、便秘の元。ウ●コを溜めないのが、健康の基本です。

動物性タンパク質を取らないと、筋肉が付かないと思っている方も多いですが、それなら、スポーツ選手が好んで飲むプロテイン(大豆タンパク)は、なんだ?? それに、生類憐みの令が出た江戸時代に、日本人は絶滅しているはずです。

自給自足の生活に憧れている私です。そうなった時、肉を食べたくなったら、自分で、豚や牛を殺すことになりますが、私には出来ません。

なお、魚は食べます。哺乳類や鳥類は、親が子を育てます。家族を、引き裂いて食べるなんて…(;゚゚)ウッ! その点、魚類は、植物と同じで、種を撒いて、勝手に世代交代をしますので…(^o^;)

なお、人様に出された肉料理は、失礼にならないように食します。KYじゃないですから…(*^_^*)

ごはん党です。暑い季節は、麺類も食べます。



甘い物は、大好きですが、毎日は食べません。何せ、母方は、糖尿病家系ですから…。注射で生き続けるのは嫌です。たまに、異常に欲する時があるので、その時に少量だけ…。

チョコレートでウイスキー、まんじゅうで日本酒も、OKです…(^o^;)

朝食後は、コーヒーを2杯程…。仕事中は、緑茶です。

酒類は、あればあるだけ飲めるタイプで…。休肝日は、胃腸の調子の悪い時だけで、月に数日です。



日本酒・ビール・焼酎・ウイスキー…アルコールが入っていれば、何でも飲めます。要は、酔って、現実を忘れたいだけなので…(/--)/ 肴は、温野菜が多いです。ポップコーンもたまに…。

飲酒時の肴のカロリーは、しっかり身になってしまいますので、低カロリーの肴にしています。

サプリメントは、一切飲みません。口から入ったものが、ちゃんと身体に吸収されるかどうか、皆さんわかりますか?? ほとんどの方は、宣伝文句を鵜呑みにしているだけかと…。後は、プラシーボ効果で、効いた気になっている…だったりして…(゚゚;)エエッ サプリに、お金を掛けるんだったら、その分で、刺身でも食べますよ…(^o^;)

粗食で、常に、身体を飢餓状態にしていると、身体は、生きるために、必要な栄養素を、しっかり吸収しようと働きます。


なるべく、少ない量で、満腹感を得るために、汁気の多い料理が多いです。水は、0カロリーで、満腹感を得られる最高の食材ですから…(^o^;)

あとは、食べる時は、右肩を下げた姿勢で…(゚゚;)エエッ 右肩を下げることで、胃の出口(幽門部)が狭くなるので、胃に物が溜まりやすくなり、満腹感が得られやすい…と思うのは、私だけかぁ??(^o^;)

精神的なストレスは、健康の大敵なので、休日は、ストレス解消に努めます。天気が悪くなければ、ほぼ毎週、山に登ってます。朝出て夜帰る、日帰り登山なので、標高2,000m前後が多いです。
荷物を軽くするために、食料は、非常用のカロリー●イトのみ。山中では、水分のみで、固形物を食べないので、それで十分です。

森林から放出されるフィトンチッドと呼ばれる物質が、免疫力向上に役立ち、ストレスも軽減してくれるので、行かないと、気が狂います…(^o^;)

なので、山の中なら、日の出から日没まで、ノンストップで歩き回れる程、元気です。下山後は、達成感と疲労感で、入浴後のビールが美味しいです。あっ、発泡酒でした…(-o-#) 毎週山に行けば、身体も引き締まり、夏場は、いくら食べても、ドンドン痩せます…(^o^)v

  

 

4ヵ月で15kg・6ヵ月で17kg減量した驚愕の方法…

2年少々の結婚生活は、借金に追われる生活で、身だしなみ等、気にするゆとり無く、昼夜働いていました。そのため、飲んで食べて寝て・食べて寝ての毎日で…。夜のバイト先の社員に、「太ったねぇ」と言われても、2kg程度だろうと思っていたのですが…。

離婚して数ヶ月後、夜のバイトを辞め、長い夜を持て余している時、ふと体重が気になり、しまってあった体重計を出して、乗ってみると…\(◎o◎)/!

31年の人生で最大の74kgになっていました。結婚前は、63kg前後でしたから、10kg以上太っていたのですね…。ちなみに、20歳の時は、58kgでした…と、余計な話は、程々にして本題に…。

ヒントは、戦後の混乱期の代用食…

仕事柄、爺ちゃん婆ちゃんの話は、数多く聞いていましたし、当時の爺ちゃん婆ちゃんは、戦中戦後の混乱期に、子育てをしていた世代でしたから、貧しい食の苦労話は多かったです。

その食生活を、実践すれば、身体を壊さず、痩せられるのでは…と、思ったのです。それと、「もう一度、第二の青春を」…と言う気持ちが、減量への執念になりました。

毎日、飽きずに、同じメニュー…

基本材料は

大根・玉ねぎ・人参・さつまいも・米ぬか(漬物用の炒りぬか)

これを、毎日煮込んで食べました。昼は、水分を少なめにして、密封容器に入れて。特に、米ぬかは、1日50gを摂りました。煮物に入れるのは勿論、食前には、袋状オブラートに入れて、水で飲みましたっけ…(゚゚;)エエッ

煮物だけを、味噌・塩・醤油と、味を変えながら、お腹いっぱい食べ続けました。強烈な食物繊維の摂取量のため、毎朝5時には、お腹の張りで目が覚め、腸まで出るかと思う程の快便で、見る見る痩せました。

運動は、週数回の壁打ちテニス程度で、特に、筋トレ等はしませんでした。当時は、山に目覚めておらず、休みの日は、ドライブばかりでしたが、それでも、1週間後に来た患者さんに、「また痩せましたね」と言われる程でした。それが、更に、痩せる気持ちを高めてくれましたね。

5ヵ月目から、普通食に戻れるように、徐々に、上記煮物の“おかず代わり”に、麦ごはんを加えました。それが、減量ペースの落ちた原因です。日に日に、身体が軽くなるのを実感でき、工事現場のバリケードがあると、飛び越えるのが趣味になっていました…(^o^;)

「痩せたね」は、最高の褒め言葉。二度と太りたくない…

それ以降は、米ぬかの代わりに、おから…

その後の食生活は、【菜食生活】ページの通りです。おからは、処分価格で買いだめして、冷凍保存していましたが、解凍の時間と光熱費節約のため、現在は、乾燥おからを使用しています。

未だ、第二の青春は謳歌しておりませんが、体重は、20歳の時と同じ。上半身のサイズは、M→L。下半身は、そのまま。体力は、それ以上になっています。20歳の頃は、平地を2kmも歩けば、貧血で倒れる程でしたが、今は、標高2,000m超の山も、休憩せずに登れますから…(゚゚;)エエッ

太った豚より痩せたソクラテスであれ…

私自身、財力も学力も、自慢できません。食べても、太らない体質ではありません。でも、何か一つ、自信を持ちたい! それが、日々の食生活で維持しているスリムな身体です。飽食の時代、「痩せてて良いね」は、褒め言葉です。褒められて、嫌な気はしません。逆に、「太ってて良いね」とは、あまり言われませんし、言われたら、素直に喜べないですね。

太っていても、良いんですよ。それが、自分の美学であれば! 私は、太っていることが、許せないから、必死に痩せる努力をして、維持しているだけ。20年経過しても、未だ、その信念は曲げていませんし、この先も、曲げません!(^o^)v