飽食の時代と言われて、数十年。食べ過ぎの現代人!

高糖質・高脂質&低繊維質の食事をしていませんか? 食べた分だけ、しっかり出す! 基本中の基本です!

☆日本人が、肉を常食するようになったのは、高度経済成長期頃からでしょう。肉は、タンパク質の宝庫・最高のスタミナ源とされていますが、肉を分解・吸収する過程で、植物性食品以上の老廃物が、体内で発生すると言われています。それら老廃物は、肝臓の負担になります。肝腎要(かんじんかなめ)。東洋医学では、肝を生命力の源と考えています。その肝臓を労らない食品が、果たして、パワーの源になるのでしょうか?

更に、農耕民族である日本人は、穀類や根菜類から栄養を摂取するため、欧米人に比べると、腸が長いと言われます。長い腸の詰まりを防いでくれるのが、野菜に含まれる食物繊維ですが、肉食中心の食生活では、その量が少なくなります。加えて、デスクワークが主流となり、腸への刺激が少なくなったため、便秘を訴える人が増えました。肌荒れ・口臭・腰痛・肩こり…便秘は万病の元です。


この下にある[春夏秋冬]をクリックすると、主が、実際に食べているメニューが、見られます。まだまだありますが、写真を撮りながら作る習慣がないので。。。余裕のある時に、更新しますので、気長にお待ち下さい。

※なお、医師から食事制限を受けている方は、かかりつけの医師にご相談下さい。

 

  

 


★2011年05月15日(日)

ポテトサラダ代わりに。。オカラサラダ?
ニンジン・ピーマン・タマネギを細かく切って、レンジでチン♪
水を加えて、しっとりさせたオカラと合わせ、塩・コショウ・マヨネーズを投入♪


★2011年05月03日(火)

βカロチン。。
ニンジン・カボチャ・タマネギ・ピーマンを、出しで煮て。。
味噌で味を付け、七味を大量、ごま油少々。。
最後に、オカラと焼麩を投入。。
脂肪よ、燃えろ〜!(^o^;)


★2011年04月17日(日)

冬場に溜め込んだ脂肪を、一気に燃やそう♪
激辛味噌汁。。(゚゚;)エエッ
サツマイモ・タマネギ・エノキを出し汁で煮て。。
大量の七味唐辛子・適量の味噌・少量のサラダオイルを入れ。。
片栗粉で、とろみを付けて完成♪
唐辛子の辛さが、野菜の甘さと餡に隠れるので、そんなに、辛く感じません。
低体温の主ですが、食べた後は、風邪を引いたかと思う程、体温が1.5℃上昇し、人並みの体温に。。(^o^)v


★2011年03月19日(土)

大震災後で、野菜が不足し、高い。。
とりあえず、定番のオカラと焼麩で、対処。。
沸騰した出し汁に、白菜を入れ。。
生オカラ・味噌・焼麩を投入。。
栄養価は低いですが、食物繊維は、バッチリなので、お腹快調♪


★2011年03月05日(土)

これ、何のお浸しでしょう?
答えは、お茶殻。。(゚゚;)エエッ
飲んだ後の茶葉に、味塩をまぶし。。
すりゴマをかけて、完成♪
お好みで、ごま油や七味を。。
知らないで食べれば、お茶殻と思えない程、お浸し化してます。。(^o^)v


★2012年03月12日(月)

鍋しか食べないのか?と思われているので。。他にも食べてることを、アピール。(^o^;)
山芋の千切りに、七味・醤油・ごま油を少々。。
これで、熱燗が、ガブガブ呑めます。。(^o^;)


★2012年03月02日(金)

お腹スッキリのために。。
ダシを入れた鍋に。。
タマネギ・ニンジン・サツマイモ・ニンニクを、スライサーで直投入。。
煮立ったら、塩・コショウ・サラダオイルで、味付け。。
最後に、焼麩と乾燥ワカメを投入し、ふやけるまで放置プレイ。。
食物繊維とサツマイモのヤラピンで、お腹スッキリ♪


★2012年05月26日(土)

夜も、暑くなってきたので。。
茹でて、湯切りしたモヤシ。。
スライスして、さっと湯通ししたタマネギ。。
皮ごと千切りにして、水に晒したニンジンに。。
砕いた焼麩・サラダ油・塩・カレー粉を加え。。
シェイク♪
適度な辛さで、発泡酒が進む。。(^o^;)


★2012年05月17日(木)

野菜餃子が、処分されていたので。。
沸騰したお湯に。。
モヤシ・ダシ・塩・コショウ・サラダオイルを入れ。。
最後に、餃子を投入。。
再沸騰させたら、火を止めて、余熱で放置プレイ。。


★2012年05月13日(日)

暑くなってきたので、サッパリ系が。。
モヤシを塩茹で。。
その間に、ニンジンを皮ごとスライサーでカットし、水に晒し。。
モヤシと合体させ、酢・コショウ・サラダオイルを入れて完成♪
あっ、砕いた焼麩を入れ忘れた。。(^o^;)


★2012年05月09日(水)

暑い夜の手抜きおつまみ。。
ニラ・ニンジン・タマネギ・焼麩を、レンジでチンして、塩コショウ。。


★2012年04月28日(土)

麺を食べ始めると、続いてしまう。。
ニラ・サツマイモ・ニンジン・モヤシをチン。。
茹でて、軽く湯切りをした、パスタと混ぜ。。
ごま油・塩・こしょう・香り付けに醤油を入れて、完成♪
モヤシで、麺の量を減らし、カロリーダウン。。


★2012年04月24日(火)

スパゲッティー 味ー噌ー酢。。?
味噌・ダシ・酢・ごま油・七味を。。
レンジで加熱したオカラと混ぜ。。
茹で上がったパスタに、載せるだけ。。
パスタと一緒に、にんにくも茹でました。。


★2012年04月12日(木)

焼麩のおつまみ。。
水溶き片栗粉に、塩・胡椒・サラダオイルを入れて。。
焼麩にまぶして、レンジで1分少々。。
濡れ煎餅の食感になります。。


★2012年03月29日(木)

コンニャクの酢味噌和え。。
檜原村の直売所で買った、手作りコンニャク。。
お婆さん曰く、「刺身でも食べられるよ」で。。
酢味噌+ごま油+七味で和えて、頂き物の芋焼酎で。。(*^_^*)
太ることを気にせず、ガブガブ呑めるなぁ。。(^o^;)


★2012年03月15日(木)

山芋グラタンもどき。。
山芋とニンニクを下ろす。。
味噌・ダシを混ぜ。。
ごま油で、蒸し焼き。。
皿に盛って完成。。
精が付きそうだ。。(^o^;)


★2013年03月30日(土)

またしても、モヤシ。。
塩・コショウ・ごま油・砕いた焼き麩を混ぜて完成♪
太ることを気にせず、ガブガブ飲める。。(゚゚;)エエッ


★2013年04月02日(火)

戴き物の豆ご飯の素。。 。。
だだちゃ豆は、おつまみに最高。。(^o^;)
それを、入れて炊くだけ。。
豆の香りが、食欲をそそります。。(*^_^*)


★2013年04月03日(水)

檜原の山の帰りは、番場農産物直売所の手作りコンニャク
コンニャクは、角切りに。。
にんにくを擦り下ろし、レンジで30秒チン。。
それに、ダシ・味噌・酢・ゴマ・七味を加え、コンニャクと混ぜるだけ。。
美味すぎで、飲み過ぎ。。(^o^;)


★2013年04月10日(水)

いただき物のコラボ。。
府中市の野沢菜のキムチと富士見市の手作りコンニャク。。
煮ます。。(゚゚;)エエッ
サラダオイル・塩少々を入れて、水溶き片栗粉。。
汗が吹き出します。。(^o^;)


★2013年04月05日(金)

西多摩名物・のらぼう。。
直売所の婆ちゃんに勧められたので、断り切れずに購入。。(^o^;) 生椎茸2枚を、サービスしてもらいました。。(^o^)v
それを、油で炒めて、塩コショウ。。
食感は、ほうれん草ですが、イガイガした癖が無くて、食べやすい菜っ葉です。
熱燗を、ストローで飲めば、一気に別世界。。(^o^;) 。。


★2013年04月10日(水)

作るのが面倒。。
モヤシをレンジでチン。。
かつおフレーク・カレー粉・塩・酢を混ぜて完成♪
これで、飲んで終わり。。(^o^;)


★2013年04月28日(日)

手抜きつまみ。。
器に乾燥わかめを敷き。。
皮ごと切ったニンジン・ジャガイモ・タマネギを載せ。。
塩・コショウ・サラダオイルを掛けて。。
レンジでチン♪


★2013年04月30日(火)

ノラボウを戴いたので。。
水洗いして、ザグ切り。。
買い置きしていた98円のさば味噌煮缶詰を、スプーンで粉々に掻き混ぜ。。
ゴマを載せて、レンジでチン♪
ゴマの良い香りで、発泡酒が進みます。(^o^;)


★2013年05月06日(月)

定番の激安もやしで。。
もやしを、少量の水で、蒸し焼き。
塩少々・ゴマ・かき混ぜた鯖の味噌煮を加えるだけ。
味噌煮で、鯖の生臭さは、かなり低減されていますが、ゴマを入れると、より低減されます。ツナ缶よりも、EPA・DHA・カルシウムが多く摂れますので、頭が冴えて、イライラが抑えられる??


★2013年05月17日(金)

定番のコールスロー。
ニンジン・キャベツを、スライサーでスリスリ…。
ツナ缶を入れて、空き缶に残った肉片を、酢を入れて落としたら、キャベツにかける。こうすると、缶の油分も取れるので、後片付けが楽。
塩・コショウをかけて、全力でシェイク♪<


2013年05月20日(月)

作るのが面倒でも、野菜は摂りたい…
キャベツ・ピーマンをザク切り…
人参をスライスして、塩コショウをかけ、レンジでチンした生オカラとツナ缶を入れ、全力でシェイク♪
翌朝のお腹は、スッキリです。


★2013年05月27日(月)

生野菜が、丁度良い季節です…
キャベツ・ニンジン・ピーマン・チンした生オカラを容器に入れ…
カレー粉・コショウ・塩・サラダオイルをかけて…
全力でシェイク!
最後に、ゴマを載せて完成。翌朝、お腹がペッチャンコ!


★2013年05月28日(火)

ゆずぽんを戴いたので…
いつもの野菜にかけて、全力でシェイク♪
最後に、納豆を入れて…
あっさりさっぱりスッキリ。発泡酒で、納涼だ♪(^o^)v


★2014年03月16日(日)
モヤシの白和えもどき…

水洗いしたモヤシを、だし汁で、軽く茹でて…

そこに、塩・コショウ・サラダオイル・酢を入れ、味付け…

最後に、乾燥おからを大量投入して、水分を吸わせて完成。

これで、ご飯代わりにバクバク食べれば、お腹ゲッソリ…

鯨飲しても、太りません…(^o^;)


★2014年04月25日(金)
のらぼう

東京・西多摩地区名産ののらぼう(のらぼう菜)。菜の花の仲間です。登山時に立ち寄る、直売所の自家製です。

ザクッと切って、水洗いして、さっと茹でて、缶詰のイワシの味噌煮を乗せて完成。

そして、発泡酒で乾杯!

のらぼう菜は、癖のない味なので、味噌と生姜で、生臭みを抑えたイワシの味噌煮と一体化します。

      


★2010年08月28日(土)

手抜きおつまみ2。。
週一で、冷蔵庫を空にし、食材の無駄をなくす私。。
その最終日の料理?!
冷凍オカラ・タマネギ・しめじを、レンジでチン♪
醤油とごま油を少々掛けて、最後に、七味とすりゴマを振って完成♪


★2010年08月28日(土)

手抜きおつまみ。。
面倒な時は。。>
皿に、焼麩を敷いて、冷凍していた大根下ろしをかけて、しめじを乗せただけ。。
大根下ろしの水分で、焼麩が、濡れ煎餅状態に、柔らかくなります。


★2010年08月28日(土)

温野菜サラダ。。
タマネギ・ジャガイモ・ニンジン・ピーマン・しめじを。。
レンジ容器に入れて、チンしただけ。。(^o^;)
塩コショウで、いただきま〜す♪


★2010年08月24日(火)

主のタンパク源。。焼麩♪
それも、山形独特の押麩と呼ばれる、ペッチャンコの麩です。
そのままなら、煎餅感覚で食べられます。
メーカーから、箱で買っています。。(◎_◎)


★2010年08月24日(火)

主の定番おかず。。
前述の温野菜容器で、6分♪
レンジ容器でチンした、タマネギ・ジャガイモ・モヤシ・ピーマンに、納豆を掛けて食べます。
関西の人には、厳しいかなぁ。。(^o^;)


★2010年08月24日(火)

厚揚げ丼。。
過去ネタの組み合わせを、冷や飯にかければ、立派に丼料理に。。(^o^;)
暑くて、食欲の無い時でも、スルスルと食べられます。。


★2010年08月24日(火)

冷たいポトフ?
ジャガイモ・玉ねぎ・人参・モヤシを、コンソメを入れた少ない湯で、蒸し焼き状態に。。
火が通ったら、塩・コショウ・サラダオイルで、濃い目に味を整え。。
冷たい水を入れて、完成♪
更に、氷を入れてもOK♪


★2010年08月24日(火)

厚揚げのおつまみ1。。
暑い時期は、冷たい物が食べたいので。。
厚揚げに、大根葉と皮のお浸し、そして、大根下ろしを乗せて。。
財布にも、胃腸にも、優しいねぇ。。(^o^)v


★2011年07月12日(火)

冷・厚揚げステーキ?
暑いから、作るのが面倒なので。。
ジャガイモ・タマネギ・ニンジン・モヤシを、レンジでチンして、冷ます。
そこに、冷蔵庫から出した厚揚げを、そのまま一口大に切って。。
醤油・ごま油・酢・コショウのタレをかけて、完成♪
これで、発泡酒を飲んで、夕飯終了。。(^o^;)


★2011年07月08日(金)

溶き卵風納豆。。
納豆をかき混ぜ、糸を大量に増やす。。
洋がらし・納豆のタレ・大さじ1〜2杯の水を入れ、軽く撹拌。。
見た目は、溶き卵を入れたようになり(?)、食べる時、糸引きがなく、洗うのも簡単に。。。
塩気が足りなくなるので、お好みで、醤油を足しましょう。。。


★2011年08月27日(土)

前回の浅漬けを利用。。
冷やしサラダそば。。
蕎麦を茹で、白滝と共に、水に晒した後、器に入れて。。
漬物を乗せ、めんつゆを少々かけて、完成♪
器が、ミスマッチなのは、お許しを。。(^o^;)


★2011年08月26日(金)

また漬物
ネタ。。 人参・大根を、皮ごとスライスし、水に晒す。。 白菜・ピーマンも、小さく切って、水に晒す。。
上記に、軽く塩をまぶし、漬物器に。。
甘味料と酢を、ドバーッとかけて、一晩。。
味はサッパリ、繊維質はタップリで、お腹快調♪


★2011年08月07日(日)

夏の一夜漬け。。
冷たい麺が多くなる夏。繊維質が減ると、便秘になるし、太る。。。そこで。。
白菜・人参・ピーマンを、小さく切って、軽く塩揉み。。
そこに、少量の甘味料と、酢をドバーッと入れて、冷蔵庫で一晩。。
そのままは勿論、ご飯に載せても、麺に載せても、合います。


★2011年07月30日(土)

ニンジン素麺。。
暑い日は、冷たい麺が美味しい♪ でも、炭水化物なので、太る。そこで。。
ニンジンの千切りを混ぜてみました。
ニンジンをそしゃくする分、ゆっくり食べることになるので、麺の量を減らせます。それに、ニンジンは、身体の浄化作用があるので。。(^o^)v


★2011年07月15日(金)

冷・パスタ?!
暑い日は、冷たい麺が最高♪。。ですが、カロリーが。。
パスタが、ゆであがった頃に、白滝を投入し、再沸騰したら、水切りして、水で締める。。。
ソースは、大根おろし・納豆・ポン酢・ごま油を混ぜた物。。
ごま油で、大根の辛みと、白滝のクセを消しています。。(^o^)v
正直、パスタより、冷や麦や素麺のほうが、合います。。(^o^;)


★2012年07月03日(火)

モヤシとツナ缶が特売。。
モヤシを軽く塩茹で。。
ザク切りキャベツを、モヤシの茹で汁とツナ缶の汁で、揉み揉み。。
ボールで、ツナと合体させ、カレー粉・コショウで味付け。。
数年振りに買ったツナ缶ですが、結構生臭かったのね。。(^o^;)


★2012年07月31日(火)

ホットもやしついでに。。
白菜とピーマンを切って。。
袋の中で、ホットもやしと揉み揉み。。
最後に、焼麩を混ぜて、冷や飯に載せる。。
暑い夜でも、さっぱり美味しい♪


★2012年07月31日(火)

福岡の土産を戴いたので。。
モヤシをレンジでチン♪
【ホットもやし】とゴマ油を掛けて、完成♪
ヤ、ヤバイ。。これは、癖になる美味しさだ。。(*^_^*)


★2012年07月27日(金)

サラダ漬物・漬物丼。。
キャベツを切って、水に晒した後、塩と粉末ダシをまぶす。。
大根を、皮ごとスライス・葉もザクっと切って、水に晒した後、酢で、揉み揉み。。
上記を合体させ、冷蔵庫で放置プレイ♪
一日置いて、焼麩と合体させ、ご飯に載せる。。
暑い時でも、さっぱり食べられます。。(^o^)v


★2012年07月25日(水)

もみじサラダ?
大根・人参を、皮ごとスライサーで。。
2〜3分、水に晒し。。
サラダオイル・塩・粉末ダシ・コショウ・多めの酢を入れて。。
1分程シェイクして、冷蔵庫で放置プレイ♪
焼麩を入れて、水分を吸わせるのもグ〜♪
夏大根の辛味は、サラダオイルで消えます。


★2012年07月19日(木)

モヤシの白和え?
モヤシを、サッと塩茹で。。
蓋を押さえて、そのまま湯切り。。
生オカラを入れて。。
サラダ油・コショウ・酢で、味を整え完成♪
太らず・ガンガン飲めて・翌朝、快腸♪(^o^)v


★2012年07月14日(土)

暑い季節は、サラダ浅漬。。
ニンジン・キャベツを切って。。
ダシ・塩・酢を入れた汁に漬け。。
冷蔵庫で1日、放置プレイ。。
数日、保存も効きます。
ご飯や素麺に載せて、戴きま〜す♪


★2012年07月12日(木)

ウリを戴いたので。。
ゴーヤチャンプルもどきに。。(゚゚;)エエッ
ウリを切って、レンジでチン♪
生オカラも、レンジでチン♪
上記を合体させ、サラダオイル・コショウ・醤油で味を整え、完成♪


★2012年06月01日(金)

カレースープ。。
だし汁に、ニンジン・タマネギをスライスして、沸騰したら。。
モヤシと生オカラを投入し、再沸騰させ。。
サラダオイル少々・カレー粉・塩を入れて、味を整え。。
水溶き片栗粉を少々。。
暑い時は、冷蔵庫で冷やして、冷スープに。。


★2012年06月09日(土)

真夏日は、冷たいおつまみに。。
サツマイモ・ニンジン・タマネギを、少量の塩水で。。
沸騰したら、モヤシを投入し、再沸騰。。
火を止め、そのまま15分程、放置プレイ。。
湯切りをしたら、焼麩・コショウ・酢・カレー粉と混ぜて、完成♪
暑い日は、冷蔵庫で冷やして。。


★2012年08月06日(月)

たらこパスタもどき。。(゚゚;)エエッ
パスタを茹でて、軽く湯切り。。
人参を擦り下ろし、生おからと共に、パスタと混ぜる。。
サラダオイル・塩・コショウで味付けし、完成♪
たらこパスタでは、繊維不足ですが、これなら、繊維タップリで、お腹スッキリ♪


★2012年08月13日(月)

ゴーヤを戴いたので。。
ゴーヤチャンプルもどき。。(゚゚;)エエッ
ゴーヤをレンジでチン♪
チンした生おからと混ぜて。。
粉末ダシ・塩・コショウ・ごま油・少量の水を入れて。。
完成♪(^o^)v
食物繊維タップリで、翌朝は、超安産。。(^o^;)


★2012年08月13日(月)

ミョウガを戴いたので。。
砂糖・酢を入れて、モミモミ。。
3日程、冷蔵庫で放置プレイ♪
辛味も消えて、パワーが出そうな味。。(^o^;)


★2012年08月15日(水)

簡単浅漬。。
白菜を細かく切って、袋に入れたら。。
醤油・ごま油・酢・七味を入れて、モミモミ。。
冷や飯に乗せてもOk♪


★2012年08月18日(土)

暑くて、作るのも、食べるのも億劫。。
キャベツをスライサーで、みじん切り。。
人参も、スライサーで千切り。。
オクラは、包丁で輪切り。。
合体させて、塩・コショウ・カレー粉・サラダオイルを入れて、シェイク♪
冷蔵庫で、放置プレイしてから。。
砕いた焼麩を入れて、冷や飯に載せる。
カレーの風味で、食欲を刺激。。するかな??


★2012年08月21日(火)

モヤシとソーセージが特売だったので。。
モヤシ(250g)19円 魚肉ソーセージ52円(1本)
人参をスライサーで千切り。その間に、モヤシをレンジでチン♪
ソーセージを切って、合体させたら、町田市のポン酢と、福岡市のユズソース(柚味のタバスコ)を入れて、シェイク♪
残った汁は、焼麩で吸収♪ ヤバイ美味しさだ♪ もう、一流メーカーのポン酢やタバスコは、使えないかも。。(^o^;)


★2012年08月31日(金)

定番のカレー風味コールスロー。。
人参をスライサーで千切り。。
ピーマンは、包丁で千切り。。
キャベツも、千切りスライサーで。。
砕いた焼麩を載せて。。
塩・コショウ・カレー粉・サラダオイル・酢を加えて、シェイク♪
冷蔵庫で冷やして完成♪
うさぎの餌だと思った方は、生活習慣病をご堪能下さい。。(^o^;)


★2012年08月21日(火)

ユズソースとポン酢の涙で。。
それを、単に、焼麩に掛けただけ。
おつまみ一品完成♪(^o^;)
発泡酒が進むわぁ。。(*^_^*)


★2012年08月27日(月)

冷蔵庫の整理。。
冷凍したオカラ・玉ねぎ・人参・ゴーヤ・粉末ダシ・少量の水に。。
サラダオイル・塩・コショウ・カレー粉をまぶして。
レンジで、5分程チン。そのまま10分程余熱で、放置プレイ♪
ダシを効かせれば、それだけで、そこそこの味です。後は、塩や醤油等、お好みの味付けで。


★2012年08月27日(月)

暑いけど、生野菜だけでは飽きる。
冷たいキャベツ煮を簡単に。
キャベツ・玉ねぎ・人参を、ザク切りにして、器に入れ。
コンソメ・塩・コショウ・サラダオイル・水を少量加えて、ちょっと濃い目に味付け。
レンジで、5分少々。切れても、そのまま余熱で、10分。
最後に、焼麩と冷水を入れて、完成♪


★2013年06月29日(土)
もう、熱い物は、食べられない…

そうめんを茹でて…

その間に、人参をスライサーで千切り…

びっくり水代わりに、モヤシを入れて…

人参と合わせて、流水で冷却…

ポン酢を掛けて、ツナ缶を乗せると完成♪

炭水化物を減らし、食物繊維を増やして、満腹感はそのまま。


★2013年06月07日(金)
山形の郷土料理・だし…

夏野菜・香味野菜をみじん切りにするのが、オリジナルですが、面倒なので…

冷やしていた残り物の胡瓜・茄子・人参・玉葱(香味野菜代わり)を縦割りにして、スライサーで千切り。

容器に、醤油と粉末ダシ(めんつゆでも可)を入れ、千切り野菜を入れて、シェイク。(シェイクせず、一晩置いても美味しい)

冷や飯に掛けて、香り付けのゴマを載せ、完成♪

1933年に、40.8℃の最高気温を記録した盆地・山形。2007年に、熊谷市・多治見市に抜かれましたが、80年前とは、人口も車も工場の数も、全然違います。個人的には、1933年の記録が、自然記録として、日本一だと思っています。

だしは、そんな山形県民の生活の知恵です。